カールおじさんの旅

剣山系の西端にある、徳島の秀峰「天狗塚~1,812m」に登りました。(2018年6月26日)

f:id:ka-ruojisan:20180831132913j:plain

                                               * 咲き始めたコメツツジ

◎ 阿佐名頃林道(西山林道)登山口へ

梅雨の晴れ間に、徳島市の自宅から、午前3時頃に自家用車で出発しました。

登山口のある三好市東祖谷山までは、つるぎ町まで西進して、剣山方面に行く国道438号を南進し、途中の別れ道から、菅生伊良原線に入り、小島峠を越えて、国道439号に出て、「いやしの温泉郷」方面に向かい、西山林道を西進すると登山口があります。

徳島市からは、このルートが最短と思われますが、それでも3時間以上はかかります。

f:id:ka-ruojisan:20180831141016j:plain

                                                    * 阿佐名頃林道登山口

◎ 天狗塚へ

登山口前の道路は広くなっているので、軽四や普通車なら5台程度は駐車できます。登山準備をし、登り始めたのは午前7時になっていました。

この日の登山計画は、天狗塚に登頂後、西側のクマザサにおおわれた「牛ノ背」の池塘を見て、約4キロメートル東方にある「三嶺~200名山」まで縦走し、来た道を戻るコースタイム約9時間の予定でした。

熊鈴を鳴らしながら、登山口から1時間30分程、急坂のある森林の中を登ると、樹木が少なくなりはじめ視界が開け、牛ノ背が見えるようになりました。

f:id:ka-ruojisan:20180831144436j:plain

f:id:ka-ruojisan:20180831144556j:plain

f:id:ka-ruojisan:20180831144738j:plain

さらに急坂を登り高度を上げていくと、辺り一面がクマザサで覆われました。

f:id:ka-ruojisan:20180831145206j:plain

f:id:ka-ruojisan:20180831145254j:plain

クマザサの中の道をさらに進むと、天狗峠が見えてきました。

f:id:ka-ruojisan:20180831145540j:plain

天狗峠からは、西方に天狗塚や牛ノ背が綺麗に見え、南方に綱附森や土佐矢筈山が見えました。しかしながら、縦走予定の東方の三嶺等は、雲に覆われて見えませんでした。

f:id:ka-ruojisan:20180831150441j:plain

                           * 左の三角錐が天狗塚で、右の笹原が牛ノ背

f:id:ka-ruojisan:20180831150949j:plain

                                                     * 南方の綱附森方面

峠から30分足らずで、天狗塚の頂上に着きました。途中、開花しだしたコメツツジの花が見られました。

f:id:ka-ruojisan:20180831151330j:plain

               * コメツツジは、6~7月に直径が1センチ前後の可憐な花が咲きます。

f:id:ka-ruojisan:20180831152104j:plain

f:id:ka-ruojisan:20180831152124j:plain

  牛ノ背には、天狗塚の頂上から、西側の急坂を下りました。

f:id:ka-ruojisan:20180831152429j:plain

牛ノ背まで下りて、クマザサに覆われた平坦な丘に刻まれた踏み跡を辿っていくと、綺麗な池塘が見えました。

f:id:ka-ruojisan:20180831153003j:plain

牛ノ背をさらに奥に歩きましたが、南の方から霧がわき出し、視界を遮るようになりました。

f:id:ka-ruojisan:20180831153503j:plain

                                                * 霧に覆われた天狗塚

牛ノ背からは、天狗塚の北面のトラバース道を通り、天狗峠に戻り、三嶺方面に向かいました。

f:id:ka-ruojisan:20180831153809j:plain

f:id:ka-ruojisan:20180831154226j:plain

◎ 天狗峠から西熊山

天狗峠からは、東方に伸びるクマザサの丘を歩いた後、南側が切れ落ちた尾根道や、森や草原を登り下りして、お亀岩を経て西熊山に着きました。

f:id:ka-ruojisan:20180831155227j:plain

f:id:ka-ruojisan:20180831155246j:plain

f:id:ka-ruojisan:20180831155330j:plain

f:id:ka-ruojisan:20180831155353j:plain

                                          * 標識の向こうの岩がお亀岩

f:id:ka-ruojisan:20180831155537j:plain

                                      * 赤い屋根の建物が、お亀岩避難小屋

f:id:ka-ruojisan:20180831155715j:plain

f:id:ka-ruojisan:20180831155738j:plain

西熊山頂上からは、霧がなければ、三嶺までの稜線が見渡せる絶景のはずですが、この日は雲しか見えませんでした。この頃には雨も降りだしたので、縦走は断念して、来た道を下山することにしました。

なお、この日出会ったのは、私と同じ単独登山の中年男性1人だけでした。

〇 このコースは、コメツツジ等が紅葉する今年の秋に再挑戦の予定です。